BLOG

❹ NIIGATA RA-MEN BOOK 2018 Komachi 新潟 麺屋ばやし

Ramen 2018.09.12

Yo1です。

ついにこの記事投稿も第4回を迎えました。

読んでくださっている方々ありがとう!

ここまで書いてきての感想ですが、新潟はやっぱりらーめん王国だなと。

らーめん王で知られる石神さんもよく燕三条は、来ているみたいです。時々らーめん特集で新潟がロケ地になるとやはり燕三条は外せませんね。

背脂がたっぷり、乗った燕三条系らーめんが有名です。

今回の第4回では、背脂らーめんではないですが、第5回では背脂らーめんを紹介しようと思っています。

 

それでは、張り切っていきますよー!

第4回目新潟らーめんレビュー!

今回食べてきたのは、ここ!

ここ!

ここです!

あれ?

 

…。

 

麺屋ばやしに着き、その日、ものすごい雨だった。

車から降り、勢いよく店内に入るとそのときかけていたメガネが曇り

まず味噌の香りが鼻を覆った。

その香りに誘われ、券売機でひき肉たっぷり味噌らーめんを選び、席に着くと

店員が半券を取りに来て、水を置いていった。

5分ほど待つと、らーめんが運ばれてきて、勢いよく麺をすすり、スープをレンゲですくった。

その時。

「しゃ、しゃ、しゃ…。」

 

「写真撮ってない…。」

 

食べかけの写真を撮るわけにもいかず、ここは諦め次回以降このような失態をしないように心に誓いました。

言い訳させてください。

自分がこれだ!と決めたらーめんが運ばれてきて、すぐに箸をつけず写真を撮る。

この行為こそが異常な行為で、非常に難しい行為ではないですか?

言い訳はこのくらいにして。

お店の人、ごめんなさい。

でもそのくらい美味しかったということです。

私が頼んだ「ひき肉たっぷり味噌らーめん」

ひき肉ともやしがたっぷりでした。チャーシューよりもひき肉という方にはすごく

おすすめの一杯です。

また、このお店は、大盛り10円、特盛20円、爆盛30円です。

ちなみに大盛270g、特盛360g、爆盛450g。

お腹空いて空いてしょうがいない人にもおすすめ。

お店情報

店名:麺屋ばやし 燕三条店

住所:新潟県燕市井土巻3-88

電話番号:0256-66-0634

 

また書きます。(猛省中)

Yo1

RELATED POST

TOP > BLOG > ❹ NIIGATA RA-MEN BOOK 2018 Komachi 新潟 麺屋ばやし
  • Yo1ko2 Workshop

    誰かのために
    音楽の贈り物をしませんか?

    世界に1つだけのオリジナル曲や映像を作成します。

    想像してみてください。
    楽曲を受け取った大切な人の笑顔を。
    Yo1ko2は世界に1つだけのオリジナル楽曲・映像を作成します。

    VIEW MORE
  • Y Vocal Studio

    声の悩みと向き合い
    改善方法を見つける

    ヴォイストレーニング

    声に関するレッスンだけではなく、音楽活動のアドバイスも希望があれば可能です。なんでもご相談ください。IVAインストラクターの諸橋陽一が、IVAメソッドを用いあなたの目標を叶えるお手伝いをします。

    VIEW MORE