BLOG
もち麦で体重減!! 体調も万全
Health 2016.04.08
金曜日はいいですね。
ものすごく気持ちがいいです。
飲みにいく人、ひたすら食べている人、遊んでる人。いろいろな楽しみ方で、金曜日は満喫している事と思います。
土日休みでない人はすみません…。
私はというと
録画したナイナイの「お見合い大作戦! in 宮崎県 都城市」を観ながら、この記事を書いています。
この番組は結構好きで毎回観ていると思います。
よく言われるように、人の事は良くわかるのに自分の事になると突然わからなくなるという事がよくわかる番組だと思います。
私の住む、新潟県三条市も昨年、このお見合い大作戦の舞台になって、同級生が出演していました。
言い方が悪く、申し訳ないですが、面白かったです。良い意味で。
三条市は日本で一番社長が多い、市なので、次期社長の嫁になろうという名目で行われました。
今回の放送の中でも、三条市でカップルになったその後が放送されていて、心が温まりました。
さて、前置きが長くなりましたが
今日のメインディッシュ、「もち麦」についてです。
2週間ほど前に、テレビでもち麦を使ったダイエットを紹介されていて、早速買いに行き、それ以降毎朝食べています。
効果(実感) … ※個人的な感想です笑
- 1週間で体重減 -1.0kg
- お通じがかなりいい (回数が倍に)
- 花粉症が軽症に
- 満腹感も抜群、食感も楽しい! ぷちぷち
特に、3つ目の花粉症については、マスク無しで外を歩けるようになりました。
科学的根拠はおそらく無いですが、腸内環境が良くなった事が寄与しているかもしれません。
そもそも何がいいのでしょうか。
もち麦には、水溶性食物繊維が多く含まれています。他にどんな食材にこの食物繊維が含まれているのでしょうか。
エシャロットです。エシャロット??
どっかで聞いた事ある…。
私は朝、ZIP派なので、その番組内のMOCO’S キッチン。
もこみちがよく使っている野菜だーーー!!
そんなおしゃれな野菜まず、どこに売っているかもわからないので、みなさん一緒にもち麦を食べましょう。
話しを戻して
どうやら水溶性食物繊維が、過剰に摂取した脂質、糖質の吸収を妨げてくれるらしいです。
だから、体重が減ったり、お通じが良くなったりするんですね。すごいですね。
ご興味がある方は、是非一緒にもち麦生活始めましょう。
Yoichi.